SHINJO

今日は東京ドームに新庄を見に行った。「日本ハムvs楽天」戦。
何年ぶりだかわからないけど東京ドーム。やっぱりでっかいのね。広さを測る単位になっているだけある。そのうち「1td」という単位とか出来たりしないんだろうか。「1ktd=東京ドーム千個分」みたいな。ちなみにこれが大阪ドームとか名古屋ドームで○個分とかいわれたら、「え、それってどれくらいの大きさなの?」ってなるとおもうけど、東京ドームならそんなリアクションは無く、受け手にすんなり受け止めてもらえる。恐るべし東京ドーム。
余談だけど「新しい単位」というくだらない本があって、作者が好き勝手に単位を作ってその解説と使用例を書いている。東京ドームは入ってないけどちょっとおもろい

カラー版 新しい単位

カラー版 新しい単位



その東京ドーム。楽天側は外野席すらほとんどお客さんいない。日ハムはさすがに一昨年まで東京が本拠地だっただけあってファンが多くって楽しい雰囲気。応援団の近くに座ったら試合開始直前に応援歌の歌詞カードを配ってくれた。こんなのは初めてなのでちょっと感激。
試合は日本ハム先発押本の制球難から楽天がランナーを三塁まで進めたものの決め手が無く、一方楽天先発のラスは調子がよく、日本ハムは新庄が1安打した以外はまったくヒットが無かった。その均衡を破ったのは3回の裏。酔いが回り、「新庄ホームラーン!!」とか絶叫していたら本当に打ちやがった。期待にこたえる男はかっこいい。すなわちSHINJOはかっこいい。
4回まで一人で打って走ってヒーローだった。


新庄のホームランの後、楽天が2点をとり、日本ハムも負けじと1点をとる、取って取られての好ゲームになった。両チームとも均衡していて見ごたえあったが、7回の日本ハム木元の3ランホームランが効いて結局試合は6対3で日本ハムが勝った。友達と一緒に行って初めて自分達が応援しているチームが勝ってちょっと感激。
パリーグの人気がないない、というが十分に見どころがあったし面白い試合だった。日ハムショートの2連続エラー、楽天の執念の2点タイムリー、その後のライト島田の犠牲フライ2連続捕殺、木元の勝ち越し3ランホームラン、きん○まにファールボールが当たってばたばたしている新庄。10年位前のパ・リーグに比べてずっと明るくなったしずっと面白くなった。セ・リーグに比べて遜色はないと思う。


パリーグだろうとセリーグだろうと野球って面白いと思う。飲んで騒いでいる前でちゃんとレベルの高いプロ野球の試合を生で見られる、しかも1500円で。SHINJOに自分の声が届く。田尾監督がすぐそこにいる。
でもちょっとおもったのがやっぱり縁の有るチームのほうが応援していて楽しいってことだった。やっぱりおらが町の球団「横浜ベイスターズ」と中学からファンの「中日ドラゴンズ」の応援がしたい。